自由きままな人生日記

過去のお出かけ記事や思ったことをつづります

トコトコ東海道(池鯉鮒宿)

11月12日(土)はトコトコ東海道に参加してきました[emoji:e-257]

スタート駅は名鉄東海道本線知立駅です。

当日は受付時間ぎりぎり間に合いました[emoji:e-443]今日も楽しみです[emoji:e-267]

天気はウォーキングをするのにいい天気でした[emoji:e-276]

11-12-00.jpg

マップを受け取ります[emoji:e-257]

歩くと、知立神社に着きました、ここで謎解きポイントです。

11-12-03.jpg

当日は七五三の家族連れが多かったです[emoji:e-454]

11-12-01.jpg

この塔の高さをたずねる問題でした。高さ10メートルです[emoji:e-319]

11-12-02.jpg

知立といえば、大あんまきが有名ですので、元祖のお店で買ってきました[emoji:e-267]

右端は一口食べてしまってから、あわてて写真を撮りました・・・[emoji:e-350]

知立神社からすぐにお寺がありました、すてきな場所だったので思わず写真を・・・[emoji:e-267]

11-12-04.jpg

11-12-05.jpg

正面です。

11-12-06.jpg

お寺から少し歩くと、知立古城跡があり、ここでやじきたさんに会いました[emoji:e-454]

笑顔で手を振ってやじきたさんとお別れして歩きました[emoji:e-276]

11-12-07.jpg

途中にあった道標です。

11-12-08.jpg

広重ポイントで、ここではパネルの展示があります。

当時は馬市がここの宿場町で行われていたようです。意外でした[emoji:e-451]

11-12-09.jpg

知立の松並木です。ここも素敵な松並木でたくさん写真を撮りました[emoji:e-267]

11-12-10.jpg

11-12-11.jpg

11-12-12.jpg

11-12-13.jpg

11-12-14.jpg

当時を思わせてくれる松並木でした[emoji:e-267][emoji:e-267]

11-12-15.jpg

11-12-16.jpg

道標を両側から撮りました、素敵[emoji:e-267]

11-12-17.jpg

さらにどんどん歩くと、かきつ姫公園に着いて、思わずパシャ[emoji:e-267]

11-12-18.jpg

業平塚です、平安時代歌人在原業平の塚です[emoji:e-454]

11-12-20.jpg

すごい!根上がりの松といわれる塚です。松の根っこが盛り上がって、人が入れるくらいでしたよ[emoji:e-451][emoji:e-451]

11-12-21.jpg

在原寺です、在原業平に関するお寺でしょうね。

11-12-22.jpg

在原寺の正面です。さらに少し歩くと・・・[emoji:e-276]

11-12-24.jpg

一里塚です、立派ですね、片側しか残っていませんが、当時のすごさが分かる気がします[emoji:e-454]

さらに歩くと、

11-12-26.jpg

日吉神社です。さらに奥に進むと、無量寿寺がありました。

11-12-27.jpg

ここでスタンプを押します。

11-12-28.jpg

無量寿寺の正面です。

そして、コースに戻って歩くと・・・[emoji:e-276]

11-12-30.jpg

ゴールの三河八橋駅です。約7.5キロ、ゴール時間には余裕で着きました[emoji:e-454]

最後くらいに歩いたせいか、周りに誰もいなくて気楽に歩くことができてよかったです。

宿場町を訪ねるコースは勉強にもなりますし、思わず写真を撮っていました[emoji:e-267]