自由きままな人生日記

過去のお出かけ記事や思ったことをつづります

2021年 半分過ぎました(現在の状況について)

2021年7月が過ぎました。

 

去年は感染症の関係で生活がガラッと変わりました。

今年は感染症に注意を払いながら、何とか元の生活に戻るように過ごしています。

 

今年は実家の片づけを週末に行っています。

ちょうど、2月に親が施設に入所したため、主が誰もいません。

誰も片づける人がいない(兄姉がいるのですが)ので、私ができる範囲でやろうと思います。

粗大ごみ以外は年内に何とか片づけようと思っています。

今年のお盆休みは昨年度同様、実家の草取りと伸びた枝木を切る作業を予定しています。また、ブログにも掲載したいと思っています。

実家に主がいないので、手続きを兄と分担して行いましたよ。

・電気、水道、ガスの解約。ブレーカー落とす、ガスの元栓止める。

・電話の解約。

・NHKの受信料の解約。

・浄化槽の解約(下水が整っていない地域だけ)。

・新聞の解約。

・町内会の脱退。

そんなところでしょうか?

水道が止まってしまったので、片づけの際、手が洗えないのが辛いです。

電気もないので、扉は全開で作業しないと暗いです。

ゴミは一旦、持ち帰って、出す曜日に決められた場所に出しています。

(近所から色々言われるのでね)

片づけをしているとこれはどう処分したらいいのか迷うものも出てきます。

また、まとめたいと思います。

実家の片づけ問題、大変です。

親が普段から物を減らしておけばいいのですが、昭和時代(全盛)を過ごした親ですと、物を捨てることに抵抗がある世代ですので、難しいですよね。

親を見て、私は物を減らすように心がけたいと思います。

独り言のような感じになってしまいましたが、今年はこんな感じで過ごしています。

 

早く自由にお出かけできる日が来るといいなぁ~。

感染症のリスク、親の介護もあるので、当分、無理そう・・・。