自由きままな人生日記

過去のお出かけ記事や思ったことをつづります

滋賀県へ! 2024年1月5日(金)

少しづつですが、春に近づいているような気がします。

(関東は雪とか降っているみたいですが)

今回も過去のお出かけ記事を掲載します。

2024年1月5日(金)は青春18きっぷを使って、滋賀県へ行ってきました。

途中の米原駅で途中下車して、井筒屋さんに寄りました。

駅からすぐ近いです。

ここで駅弁も購入できますし、うどんやそばを食べることができます。

うどん、そは、それぞれ注文しました。

米原駅からまた電車に乗って、安土駅に到着。

織田信長像が出迎えてくれました。

からしばらく歩くと、今回の目的である、安土城址へ。

この入口からは登れません。

登山口に行く途中で、城址と思われる広場が見えてきました。

やっと、登山口に到着したのはいいのですが、石段が急で段数も多く、休憩をしながら登りました。

やっと、天守閣址へ到着しました。

達成感いっぱいです。景色も良かったです。

ここで、先程立ち寄った井筒屋さんで購入した駅弁を食べます。

とってもおいしかったです。

三重塔もありました。

頂上近くからの琵琶湖です。とても景色が良かったです。

登るのは本当に辛かったのですが、このような景色が見れて嬉しかったです。

しばらく、ぼーとしていました。

また、登るのは辛いのですが、機会があれば、という感じです。

www.biwako-visitors.jp

入山料が別途必要です。

大阪へ! 2023年12月29日(金)

昨日はひなまつりでしたが、私は普通の日曜日でした><

今回も過去のお出かけ記事を掲載します。

2023年12月29日(金)は年末年始のお休み&JRの18きっぷを使って、朝一から電車に乗ってお出かけしてきました(日帰りです)。

JR西日本 東海道本線茨木駅へ到着しました。

ここから、しばらくの間、歩きました!

(途中、コンビニやスーパーもあって休憩しながら)

目的はここ、『太陽の塔』です!

今回、この中を観覧します。予約が必要です。

予約しました!万博記念公園は入園料(大人一人260円当時)が必要です。

太陽の塔の観覧は別途観覧料がかかります(太陽の塔のみ大人一人720円当時)。

クレジット決済で事前に支払いました。

太陽の塔の観覧予約をしていると公園の入園料が少し安くなりました。

www.expo70-park.jp

入口は地下にあり、入口前はこんな感じです(先に進むと撮影禁止でした)。

太陽の塔の中は・・・とっても良かったです。

当時は画期的だったんだろうなと思います。

太陽の塔の感動のまま、公園内を散歩しました。

万博の前は里山だった場所で、緑を再び戻す活動をしています。

とても歩きやすく、緑いっぱいの公園でした。

公園の隣にある、日本庭園も行きました。

日本庭園のすばらしさに圧巻です。

天気も良く、とても楽しい時間を過ごすことができました。

歩きすぎてへとへとになりましたが、それに負けないくらい、素晴らしい場所でした。

とてもいい場所すぎて、2月にまた行ってしまいました!

名鉄ハイキング(柳津駅~名鉄岐阜駅)2023年12月10日(日)

今日から3月です。

仕事は繁忙期に突入します。

去年の10月に部署異動したので、年度末の初めての業務で、ドキドキ?しています。

さて、今日の記事も過去のウォーキング記事を掲載します。

2023年12月10日(日)は名鉄ハイキング(電車沿線)に参加してきました。

スタート駅は名鉄羽島線 柳津駅です。

しばらく歩くと、道の駅『柳津』です。

8712はやないづの数字を充てています。

この建物は展望台になっており、外の景色を楽しむことができました。

またしばらく歩くと、岐阜県庁の前にある公園です。

広々としていて、寒い中、遊んでいる子供たちの姿がありました。

岐阜県科学館です。

いつも通りすぎるのですが、いつか入館してみたいと思います。

しばらく歩いて、加納天満宮です。

お参りさせていただきました。

その後、少し歩いて、ゴールの名鉄岐阜駅に到着しました。

約10キロくらい歩いたでしょうか?

歩いてお腹が空いてきたので・・・。

六三六らーめんさんで六三六らーめんを注文しました。

にぼしと野菜のスープがとてもおいしいです。

旦那さんは塩味を選択。

私はやっぱり、王道の六三六らーめんが一番好きです。

両方とも、おいしかったです^^

仙台へ! 2023年12月1・2日(金・土)

久しぶりのお出かけ記事です。

父親が入院中なのですが、入院する前に飛行機のチケットを取ってしまったため、仙台へ行くことにしました。

 

中部国際空港から仙台空港へ。

仙台空港線の電車に乗りまして、空港から一つ目の駅名にビックリ!

ミタゾノ駅でした!知る人ぞ知る、テレビ朝日系のドラマです。

この前放送されていたシリーズの第一話でこの駅が登場していました。

ある意味、聖地ですね。

そのまま、仙台駅へ到着しました。

お昼の時間だったので、仙台と言えば・・・

牛タンです。知り合いの方におすすめのお店を聞いて、訪問しました。

とってもおいしかったです。定食ですが、金額は少しお高めです。

仙台に到着した日は仙台駅からバスに乗って、秋保温泉の宿に宿泊しました。

 

翌日、12月2日(土)は宿をチェックアウトして、再び仙台駅へ戻ってきました。

土曜日は1日周遊バスにのって、観光をしました。

行きたかった、瑞鳳殿です。

紅葉がとてもきれいでした。

バス停から上り坂が少しきつかったです。

瑞鳳殿の入り口です。瑞鳳殿はとても優雅なたたずまいでした。

感動しました。来て良かったです。

途中、スケート石を発見しました。

その後、バスで仙台城跡へ移動し、伊達政宗像を拝んできました。

凛々しい像でした。

その後、八幡宮へ参拝しました。

寒かったので、ここで甘酒をいただきました。

とってもおいしかったです。

バスは土曜日のせいか、とても混んでいて、ゆっくり休めるタイミングを逃してしまっていたので、ゆっくり休憩できました。

仙台駅へ戻って、お土産を物色してから、仙台空港へ向かい、飛行機が出る時間まで休憩しつつ、お土産を物色して、中部国際空港まで戻ってきました。

飛行機内では行きも帰りも近くに赤ちゃんがいて、かわいい鳴き声に癒されました。

(嫌な人もいるかもしれないですが)

中部国際空港セントレア)内にあるまるは食堂でエビフライ定食をいただきました。とってもおいしかったです。

家に到着して、すぐにお風呂に入り、就寝しました。

一泊二日で仙台まで行くことができるので、機会があれば、色々行きたいですが、親の件があるので、当分無理そうです。

(しかも、飛行機が少し苦手なんです・・・。)

父親の状況②

また、ブログの更新が滞ってしまった・・・。

私は元気ですが、父親は相変わらず病院にいます。最近、胃ろうの手術をしました。流動食を食べないのです。

食べ物に見えないのか、食べたくないのか、分かりません。

私のことも分からなくなって、自分のことも分からなくなってしまいました。

一度の骨折でこうなるとは思ってもみませんでした。

もうそろそろ覚悟をしないといけないと思っているのですが、病院に様子を見に行くと、体はまだ健康そうに見えます(体形はだいぶ痩せてきました)。

病院の面会時間も限られているので、それ以外の時間はハイキングに行っています。

去年までは泊まりの旅行とかも行っていましたが、今年は父親のこともあるので、旅行は日帰りで済ませようと思います。

実家の処分問題、お墓問題がこれからどうしようかと悩んでいます。

実家のモノはほぼ、処分しましたが、家自体の処分をどうしようか?

お墓も祖父と祖母(実父母)と一緒のお墓には入りたくないと言っていたので、お寺に納骨しようかとか、どのお寺にしようかとか、きょうだいで相談しないといけないので、自分だけでは決められません。

こんな先のことを考えている自分が親不孝かもしれません。

今の状態で生きている親が一番辛いんですよね。

私もいずれそうなると思っています。

次の記事はハイキングやお出かけの記事を掲載できるように頑張るぞ!

父親の状況

父親は治療した病院から施設に近い規模が小さめの病院に12月26日に転院しました。

この病院は全室個室であるので、私にとっては贅沢です。

終末期の患者を受け入れているような印象です。

状況については、認知症が酷く、とうとう自分以外の人が分からなくなってしまいました。たまーに私のことが分かる程度です。また、幻想が見えるようになってきたようです。

その状況を見て、他人事ではないです。自分もいつかそんな状況になるかもしれません。

父親は自らの状況を把握できていません。今年83歳になるので、子供として父親の生き様を見れる限り、見守っていきます。

2024年が明けました。

遅くなってしまいましたが、2024年が始まりました。

父親の調子が悪く、なかなかブログ記事を更新することができませんでした。

 

今年は1日から大きな地震が起こってしまい、今も辛い思いをしている人がいます。

この寒い季節に家がなくなるとは…。

地震が発生した時、ちょうど父親が入院している病院にいました。

3階にいたのですが、ものすごく揺れました。

阪神淡路大震災の時の地震を思い出してしまいました。

その時と同じくらいの揺れを感じました。

震源地に近い病院や介護施設は年末年始がないので、大変な状況だと思います。

病院のスタッフさんは地震の揺れが落ち着いたら、患者一人一人の安否確認を行ってくれました。

 

震災というものは、お正月など関係なく襲ってきます。

日頃からの備えが大切であることを痛感した日になりました。

父親の体調が悪くなってきた

しばらく記事を掲載していなかった理由は、父親の体調が悪くなっていたためです。

現在、父親は要介護4で施設に入所しているのですが、11月にベッドから落ちてしまい、足の大腿部骨折をしてしまいました。

緊急手術を行い、リハビリ中で別の病院に転院していたのですが、昼食後、いきなり低血圧で意識不明になりました。いきなり病院から電話があったので、急いで向かいました。

たまたま家にいたので、良かったです。

父親は意識がなく、瞳孔が開いた状態で、体が冷たかったです。

リハビリ中の病院では対応できないとのことだったので、救急で別の病院へ移動することになり、そこで初めて救急車に乗りました。

原因が分からない時は色々なことを考えて頭がパンクしそうになりました。待っている間は最悪の事態も考えていました。

低血圧になった理由が、痛み止めの薬が強すぎて、大腸から出血及びもう少しで穴が開きそうな状態でした。幸い、手術には至りませんでした。

食事もあまりとっていなかったので、それもあったかもしれません。

低血圧なので、輸血もしました。献血してくださっている方に感謝しかないです。

(私は人様のために献血したいのですが、過去に何度か献血後、倒れたことがあり、したくてもできないのです)

しばらく、病院へ通う日々です。

年末までには施設に戻れるといいなと願っています。

名鉄ハイキング(森上駅~山崎駅)2023年11月11日(土)

朝が寒い時期になってきましたが、冬はイヤな季節ではないです。

空気がすっきりしているし、昼間の時間が短い分、時間を大切にしようと思う気持ちにさせてくれます。

さて、11月11日(土)は名鉄ハイキングの常設コースに参加してきました。

スタート駅は名鉄津島線 森上駅です。

森上駅前にある和菓子屋さんでぎんなん入りの和菓子を購入しました。

求肥がもちもちしてておいしかったです^^

中はこしあんです。

街灯もいちょうの形になっています。

いちょうの街というのが伝わってきます。

しばらく歩いて善光寺へ到着しました。

善光寺横にある根福寺です。

正塔院です。善光寺の近くにあります。

しばらく歩いて、公園に到着しました。

船型の遊具がありました。

公園近くにある、かるかや堂です。

ボケ防止とのことでしたので、しっかりお参りしました。

途中、イチョウ並木を歩きましたが、見頃はまだ先でした。

永張禅寺です。

祐専寺です。ここのイチョウはすばらしかったです。

祖父江ぎんなんパークです。小さな公園ですが、多くの人がいました。

ゴールの山崎駅です。約9キロ歩きました。

駅舎の色はイチョウ色かな?

今くらいが見頃になっているかもしれませんね。

JRさわやかウォーキング(大府駅~大府駅)2023年11月4日(土)

急に寒くなってきました。暖かい服装をして、体調管理に気を付けています。

今回もウォーキング記事です。

11月4日(土)はJRさわやかウォーキングに参加してきました。

スタート駅は東海道本線 大府駅です。

マップはすでに印刷しておきました。

しばらく歩いて、すくすくの丘に到着しました。

お店が少し様変わりしていました。

歩き疲れたので、休憩しました。

350円のバニラソフトクリームを購入。

とってもおいしかったです。^^

愛知健康の森公園です。

秋晴れのすがすがしい時に来れて良かったです。

木々は少しずつ秋らしくなっていました。

さらに歩いて、大府駅に到着しました。

約9キロ歩きました。とても楽しくウォーキングできました。